インターネット日記

誰にも読まれない新型コロナ対策のテレワーク日記

2020-05-08 Fri

テレワーク 43日目

次から次へと指示を変更してくるクライアント相手に逐次撃破していても手間と煩わしさしか残らないので適当にメールを返しつつ収まるまで放置。ということで作業を来週に回して今日は部屋の片付けと掃除デー。
昨日から漠然と動画をきっちり撮れる 360° カメラ欲しいなぁ、だったら Insta360 かなと YouTube でレビュー動画を漁ったり、いろいろ調べてたら、我らが Gearbest 様でなんと 25%off だかのセールをやってる。通常より 10k くらい安い。手持ちの予算を確認しつつ、近頃のテレワークで日常的にお金を使わないのでそこそこ余剰金はある。しかしすぐ飽きたらなぁとか、いろいろ考えはするけど、こういう時ってほぼほぼ買うよね。はい、買いました。あ、予備バッテリー買わなきゃ。バッテリーはモジュールと一体型みたいな設計なのでジェネリックはなさそう。
そんでパックラフトの装備の見直しをしてたら Bow Bag を取り付けるのが一番の解決策なのではないかという結論に。テント寝袋類は防水バッグに詰めて足元に置き、フットプレイス代わりにして、頻繁に出し入れしたいものを船上に装着した Bow Bag に詰め込めば良いわけだ。Bow Bag は防水だし。でも多分日本で唯一店頭で販売しているであろうハイカーズデポは現在コロナ対策のための休業中。そうなると買えるところはもうオフィシャルのオンラインショップがベストなのではないだろうか。Trekkinn みたいにロックダウンの影響でしばらく来ない可能性も無きにしもあらずだが、Alpacka Raft はアメリカでも大丈夫な地域だったはず。考えてるってことは欲しいってことだよなと自分に言い聞かせカートに入れる。だったら合わせて PFD も買っちゃおうぜ。どうせ送料かかるんだから、と前から次はこれと決めていた PFD も合わせて購入。買ったらもう値段とかは忘れる。覚えてても意味なくね?
そう、その Trekkinn で買った MOUNTAIN HARDWEAR のダッフルバッグが昨日届いた。約 1 ヶ月、オランダの空港で足止めをくらってた。パックラフトを入れて運ぶためのバックパックを探してみるものの、PFD と合わせて入れられるような大きめのものはなかなか見当たらず、いや登山用のなら大きいものはいくらでもあるけど、めっちゃゴツいし畳んで小さくすることが出来なく、IKEA で買ったトロリー用のフラクタバッグ 399 円を使用していた。

www.ikea.com

サイズ的にはテント、寝袋、コッヘルセットにパドルまで余裕で入る。ただし生地がへろへろなのとショルダーも細くよれよれなので背負心地はよろしくない。バックパックもいまいち良さそうなものがなかったので、こんな感じのボストンバッグで背負えるものが良いのではと思っていたところに MOUNTAIN HARDWEAR のメルマガで Camp 4 Duffel を発見。ただお値段とってもエクスペンシブ。45 ㍑サイズで 25K。試しに Trekkinn で探してみたら日本の価格の半額くらいで売られてた。45 ㍑で 9K くらい。送料込みでも半額以下。なんでこんな差があるの。Patagonia みたいに上乗せしてる? しかも日本では未発売の 65 ㍑と 135 ㍑のサイズもある。65 か 90 か悩んだけど、長さは変わらずバッグの直径が太くなって容量アップという不思議なサイズ展開だったので、太くなりすぎると背負いづらくなるのではと思い、65 ㍑を購入。ちなみに IKEA のフラクタは 76 ㍑。これを注文したのが 4 月の頭、届いたのが昨日。日本には GW 中に来た。ロックダウン中で大変な時に発送手続きまではしてくれた現地のスタッフに感謝しかないです。

COVID-19 都内感染者数
本日:39人 累計:4,810人